機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-の作品情報・感想・評価

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』に投稿された感想・評価

「#機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」今回はネタバレです。ごめんなさい!ファーストガンダムのファンなので贔屓目してます。
https://t.co/AbeOQMTU7G
4.1

ネタバレなし
「(エヴァの)カラーが作ってくれたガンダム」に尽きますね!
エヴァよりも複雑なディテール、配色の機体かつ激しいカメラワークなのにちゃんと見やすいのは流石でした!

…ぐらいで、ネタバレ…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

庵野秀明+鶴巻和哉の二人の「スタジオカラー」が「ガンダム」に関われば、45年経過した言わば「王道設定物語」がこんなに激変し、ガンダムフランチャイズの未来が拓けた気がしました。 時を変え、場所を変え、…

>>続きを読む
4.4

え?たったの81分?3時間くらいの濃度じゃなかった?

冒頭、いったい俺は何を見ているんだ?観る作品を間違えた?と感じるほど、狐につままれたような、想定外の映像で呆気に取られる。

まさに「ガンダム…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

観る気を失いかねない盛大なネタバレを含んでいます。ご注意下さい。

























「ジオンが勝っても、スペースノイドは囚われたまま。」
 『GQuuuuuuX』が…

>>続きを読む
Kenji
3.9
このレビューはネタバレを含みます

エヴンゲリオンの鶴巻監督と庵野秀明とのタッグであり、サンライズとスタジオカラーによるガンダム最新作!

ガンダムは、初代ガンダムの「1年戦争」のみ知っている。その上で、新作を鑑賞した。

予告編だけ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

今年の9本目。
「この作品を観ろとガンダムが言ってる」

ガンダムを観て育ったガンダム好きな大人たちがガンダムを新たな解釈で作ったらこうなりました的な、ガンオタホイホイな冒頭30分のBiginnin…

>>続きを読む
岸本
3.8
記録用 2025年14本目
4.2

先行上映は成功が見込めるならするべきだと思うが、今作はそもそもガンダム自体のIPの大きさとカラーが持つ話題性、作品の性質が掛け合わさった結果で、他の作品でここまでの成功が可能なのかと考えると厳しいの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品