#真相をお話ししますに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『#真相をお話しします』に投稿された感想・評価

p
3.0

このレビューはネタバレを含みます

おーここで終わりか
匿名で色々言うことができる現代についての問題提議系だったんだ

思ったよりも一つ一つの話のパンチが無かったけど気楽に見るにはちょうど良かった
風磨がかっこいいのと大森さんの演技初…

>>続きを読む
原作しぬほどつまんないからよくここまでやった感はあるけど原作がつまらないのでやはりつまらない!解散

大前提として書いておくけれど、まず原作はまったく面白くない。叙述トリックを主体とした短編集で、どの短編もどんでん返しのための叙述トリックばかりで、読み慣れている人であれば容易にトリックに察しがついて…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

うーん、逆恨みストーリー?

子供達を晒してるのは親達なんですけども、
これね、親達がちゃんと子供達に言っておけば良いだけのことだったんですよね。

たぶん子供達は喜んだんじゃないかな?
人って有名…

>>続きを読む
Mifo
3.0

このレビューはネタバレを含みます

誹謗中傷を書かないタイプだけどあまりに酷い人たちはほんと晒された方がいいと思うので賛成です!
でも今回巻き込まれた人たちはただの野次馬だしエピソード話したひとたちも巻き込み事故すぎて可哀想笑
ただほ…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

復讐するのはルーではなく匿名のみんな!みたいなのはちょっと無理あるような、、誰が殺したとか以前に隠して配信してた親が悪いのでは??
ルーもグルだったかもだけど子供だし親に言われてたら仕方ないでしょ💦…

>>続きを読む
よくある啓蒙系、
見た時だけみんな反省する
寝て起きたらいつも通り、
何もかわりゃしない
ツボ
3.0

どんでん返し系なんですが、ある程度予想がついてしまう。しかし「あの人が消えた」よりは、ずっとマシだった。特に終盤から盛り上がる。
もっとつまらないと思っていたが意外だった。メッセージ性も中々良くて現…

>>続きを読む
mii
2.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったしコンセプトも好きだったけど最後がスッキリしない終わり方だった

オムニバス的な三話の
真相の話はなかなか面白い。
でこの主演の二人が
どう絡むのかまでは期待したのだが
真相の真相である子供たちの
話は突っ込みどころあるし
面白くなかったです。
これ一番悪いの親じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事