#真相をお話ししますのネタバレレビュー・内容・結末

『#真相をお話しします』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何も情報を入れずに観たけれど、冒頭の3人キッズが誰なのかもすぐわかってしまい、もしかしてこれ分かりやすい系か...?とちょっとがっかりしそうになっていたところで、いろんな奇妙な体験がオムニバスのよう…

>>続きを読む
めっちゃミセスの人演技うまかった!!

すごくある意味バッドエンドすぎて、
なんかすごい新感覚な感じだった!

面白い!!

記録用
話の展開はまあまあ面白かった。
3つのエピソード必要か?と思ったけど、1つずつの内容面白かった。

この人めっちゃ演技うまって思ったのが伊藤健太郎だった。。
新人かと思ってたから、びっくりで…

>>続きを読む

投票からのラスト以外は好き

3+1のショートミステリ・サスペンスの集合として、1個1個が面白い。演出も俳優さん達もいい

主演のおふたりも違和感がない

ルー子のアリバイトリック無駄にご丁寧でおも…

>>続きを読む
二宮くんが声の出演してると聞いて見に行った!
すぐ分かった👍

そうと知らせずに子供の生活をSNSに載せてしまうのが本当に嫌悪感あってムリ…
復讐先違くない?親は?と思っちゃう。

【記録用】
ほぼ漫画と同じ感じで再現
短編ストーリーの中で
最終的に顔出し無しで写ってた人たちが
でてきてしまう

全ては自分たちが知らないうちに
動画配信で晒されていた復習から

大事な友達の女の…

>>続きを読む
短編ストーリー好きな私にとっては面白かった

それぞれの人物たちが持ち寄る真相のお話はなかなかリアルでもありそうで面白かった。最後の大森さんの話す真相自体もよかった。

ただ最後我々に、赤い服を着たメンバーの子を守るか個人情報を晒すかというトロ…

>>続きを読む

観終わった後「、、、え?おわ、、り?」ってなったけど、そのままエンドロール見て『天国』を映画館の良い音響で聴いて、楽曲のラストも映画と同じぶつ切り…ってとこまできたらスッと腑に落ちた。

家庭教師の…

>>続きを読む
上手く映像化されていて単体で普通に面白いけど、原作に散りばめられていた細かい伏線や違和感が描き切れていないのが残念。
クライマックスのオリジナル演出はちょっと余計。

あなたにおすすめの記事