近畿地方のある場所についての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

mooom
3.5

「私の友人が行方不明になりました。
情報をお持ちの方はご連絡ください」

【🗾 📼📹】

テーマに合った不気味なロケーション
VHSの画像の荒れ具合が懐かしい

-----------

【あらすじ…

>>続きを読む
KBD
4.0

中盤までホラーとしてかなり好印象。
色々なフォーマットでアプローチしてきて楽しいです。
問題は後半。
白石監督らしさが爆発してて、かなりはっちゃけ気味で個人的には嫌いじゃないのですが、前半の不穏な雰…

>>続きを読む
かいばしら(九十九黄助)出てたの知らなくて出てきた時めちゃくちゃ嬉しかった
めっちゃ良かった
Naoki
3.2

人生で初めて劇場ソロホラーデビュー!

現代だからできるカメラを止めるな!的視点や、細かいカメラの充電や、録画時間など細々したところにこだわりがあって良かった。

ただ、途中からややギャグ路線という…

>>続きを読む
3.0
首吊り屋敷がピーク。モキュメンタリー部分は良かったけど、色々?部分も多かった。
終盤の菅野美穂覚醒してからはもうがっかりジェットコースター。
春
3.4

僕は白石監督のファンであり原作の大ファンだ。そんな僕だからか正直かなり評価が難しかった。
監督ファンとして観れば楽しいのだが、原作ファンとして観るとまるで原作の怖さや面白さや良さが全然表現されていな…

>>続きを読む
シチ
3.0
フェイク映像がガチ怖い
すげぇ良かった

後半は目も当てられない
ホラー映画初心者には見やすい。
ホラーの要素もありつつ、ミステリー作品のようなストーリー性もある。ただ、終盤にかけては、思いっきりホラーの不気味さが詰まっている。
4.0
ストーリーは途中でほぼ読めるのですが、演出の展開の速さがバランスよく、ドキドキしながら見られます。
ホラーと言うよりも、グロい作品というほうが合ってます。
おん
3.4
思ったより怖かったしおもしろかった

あなたにおすすめの記事