近畿地方のある場所についてのネタバレレビュー・内容・結末

『近畿地方のある場所について』に投稿されたネタバレ・内容・結末

近畿地方のある場所について

原作未読で鑑賞

家族で観てみましたー

オーソドックスな都市伝説型のジャパニーズホラー的なノリで展開

中盤まではそれなりに楽しめました!

ですが、、、

終盤から…

>>続きを読む

後半はえっ?とならざるおえない展開。
まぁでも原作のあの構造を映像に落とし込むには改変するしかなかろうな、と思うがなんだかコダマの親分みたいなヤツには怖さは一欠片もなかった。
ただ母親の方の幽霊を気…

>>続きを読む

そういうオチ?!ってなったけど、
ホラー映画初心者が割と観やすい映画だった気がする。

観ると死ぬ動画が流れて観させられたけど
私は死ななかった。よかった。


奇妙な人間ではないものが乗り移った振…

>>続きを読む
エンタテインメントに引き戻されることが安心につながるのだと
最後よくわからんかった なにあの目ん玉
けど霊を車で轢くシーンは気持ちよかった
映像は怖かったです、、。

ただ最後の方は急にCG感が強くて、少し冷めてしまいました💧‬
前半怖い、後半コワすぎ

白石晃士監督のコワすぎが好きなら好き

原作未読だからか、楽しめた。
モキュメンタリー部分は最近のホラー映画の中でも大分怖いし。
でも、アナログな部分が怖いと分かっていて、最後にCGを出されるのは興醒めでもある。
途中まで怖かったが故に、…

>>続きを読む
白石監督のファンなので観ました。むちゃくちゃ怖かったです。原作モノなので当然といえば当然なのですが監督名物のVS要素は薄いです。結末を見ると「女」と「了」の違いにあぁ……となって良かったです。

あなたにおすすめの記事