かくかくしかじかの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『かくかくしかじか』に投稿された感想・評価

フィルマークス主催の試写会にて
予備知識なしでの鑑賞

東村アキコ原作漫画で自身の体験を実写映画化した作品
小学生の頃から漫画家志望の主人公・アキコは高校3年の時にそれに近づくべく美大受験を目指し、…

>>続きを読む
5.0

試写会で観た。
アキコと日高先生の関係性がストーリーとともに深まる感じにジンとした。
日高先生のまっすぐさには脱帽!
自分も家に帰ると全く勉強しないからアキコの学生時代もわかるわかる!とニヤッとした…

>>続きを読む
漫画家を目指す高校生が美大入学の塾の先生と出会って漫画家になるまでのお話
師弟愛に感動します。笑えます。泣けます。
先生の「かけ~!!」が印象に残ります。公開が楽しみです。

昭和後期~Y2Kあたりまでの
時代を生きた人たちには
背景の細かいところや設定・撮影小物とかが
ちょいちょいツボだと思う
主人公東村アキコ(永野芽郁)の装い可愛い
Z世代にも注目されてるY2Kファッ…

>>続きを読む
4.2

面白くてグッとくるいい映画でした。原作大好きで、うまく映画枠にまとめていたなと思います。
主役の2人とても良かったです。永野さんは素晴らしい役者ですね。
絵でも音楽でもそうですが、作品そのものを評価…

>>続きを読む

けちゃと見た!
初日舞台挨拶当たって行ってきた!
めっちゃ近くて最高。
生洋ちゃんカッコ良すぎる。
探偵BARにひきつづき、2日後にまた生ようちゃんに会えたのが幸せすぎました。
そして生めいちゃんは…

>>続きを読む
Shima
-

気になってたのですが、前に借りて読んだことがあったので、「もう少し調子がましになってから行こう」とか思ってたらこの時期に。映画になっても変わらずえぐってくれました。冷静でいられなくなるの分かって行っ…

>>続きを読む
3.8

今だとすぐ〝コンプラが•••〟となりそうだけど、そんなの関係なく、かなり厳しいけどとてつもなく愛のある鬼教師が、心に熱く響きました。

これが自叙伝というから、また驚き。
特に印象に残っているのは、…

>>続きを読む

劇場公開がまもなく終了しそうなタイミングで映画館鑑賞。正直思っていた以上の感動と満足度、余韻あり。永野芽郁が最初から最後まで可愛かったし、この人の演技はやっぱり惹き込まれる、素晴らしい魅力あるよ。次…

>>続きを読む
3.0

全く射程範囲にいれていなかった作品だっただけに、ひぃひぃ言うほどの大爆笑とずびずび、じゅるじゅるの号泣。
単純で幼くて楽観的なアキコにはまだまだ日高先生の苦み、深みの心情や描くことへの熱情は理解でき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事