青空エールの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 部活動の熱い努力が感動的
  • 純粋な青春ストーリーが良かった
  • 夢を諦めなければ青空に届くというメッセージが素敵
  • 登場人物が一生懸命でアツく、応援の力が人を変えることを実感
  • 部活や学生時代の熱い感じを思い出させる、青春物としてオススメ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青空エール』に投稿された感想・評価

2.2
このレビューはネタバレを含みます

アマプラの安定の日本語字幕無い案件、、

でも、土屋太鳳さんがわりと台詞の滑舌良いので
字幕無くても台詞が聞きやすくて助かりました。


作品自体は、山田裕貴さんに上野樹里さんまで出てて、あと、凄い…

>>続きを読む
ayaka
3.0
時系列あっちこっち行っててん?ん?ってなったけど綺麗にまとまったね。
でも水島が…ちがう…個人的に…!
Mari
3.4
松井ちゃんが好きなので、ニッコニコで出てきてくれて可愛かった。
高校までの先輩後輩関係ってこんな感じだったなぁ、と笑
山田
-
公開当時2016年、私は小学六年生でしたがその時ですらつまんなかったです
GAE
1.0
高3の秋、就職試験前夜に何故か見た映画
クソつまらなくて逆に集中できた。

三木監督のイベントで鑑賞しました。

イメージ⋯野球部のありがち青春映画なんだろ〜なんて気持ちで見てたのです。

確かにそれで間違いないのですが、超ド直球な青春ストーリーをまっすぐ作られていて、とて…

>>続きを読む
ろあ
-
「三木孝浩 filmo day 2025」映画監督デビュー15周年記念上映イベントで鑑賞。(三木孝浩監督と竹内涼真さんのティーチイン付き。)

高校で強豪吹奏楽部に入部して、初めてトランペットに挑戦する女子高生と、
同じ高校の野球部に入部して、その子を「甲子園に連れてく」と約束した男子高校生の青春群像劇。

福本莉子見たさに、イベント上映に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

素敵な作品だった。

下を向かないようにじゃなくて、もし下を向いてもってところが良かった。

野球未経験とのことだけど、暴投した時、握り直すところとかがリアルだった。

学生時代の部活と青春がうまく…

>>続きを読む
3.0
主演のふたりの身長差がきゅんとしました。吹奏楽の素晴らしさを学べました。

あなたにおすすめの記事