かくかくしかじかの作品情報・感想・評価

『かくかくしかじか』に投稿された感想・評価

原作を読んでから劇場で観ました。
天才と呼ばれる人以外の凡人は、パワハラだモラハラだとか言う前にこういう叱ってくれて一人前の大人にしてくれる師匠の存在は必要だと思いました。
大泉さん演じる先生は再現…

>>続きを読む
タオ
3.0
さる漫画家の半生。
純粋な画家の師事を得るんだけど、純粋ゆえに、強烈。。。凶暴ですらある師。
愛憎入り交じる、師への思いは腑に落ちた。
このレビューはネタバレを含みます
5回は泣きました!
大泉洋さんの演じる愛のある先生が本当に感動
永野芽郁ちゃんの毎回かわるトラックジャケットが可愛すぎて見た日の帰り古着屋さんでトラックジャケットを買った笑笑
このレビューはネタバレを含みます

この日本に永野芽郁は必要だと思いました。
彼女と見て、目の前でこの発言をしても許されるくらい誰から見ても彼女は必要です。
映画の内容は死後の念が強すぎて、感情移入できませんでした。いい先生だとは思い…

>>続きを読む
3.6

今年の31作品目。
「かくかくしかじか」

MISAMOが初めて映画の主題歌を務めるということで、しっかり劇場にて鑑賞。

恩師への思いはいつまでも自分の中にあって、ふと思い出した時にパワーになるこ…

>>続きを読む
na
3.8
楽な道を選んでしまったときも、目指すべき姿を示し、応援し続けてくれる人がいる。心温まる映画だった。

夢を諦めず、ひたすら努力し続けることの大切さを学んだ映画。
漫画家になりたい主人公に絵を教えた先生。苦しい時も、描けない時もとにかく絵を描けの一言。
絵を描けの本当の意味を主人公は先生が亡くなってか…

>>続きを読む
t4410
4.0

事実を元にしただけあって、主人公の非完全で不安定な人物像がコミカルにもシリアスにも描かれていて良い。主人公が不安定に対し先生が破天荒だが一本筋通っているので、ストーリーの軸は実は先生では?と感じる所…

>>続きを読む
うさ
3.7

面白かった!大泉洋、永野芽郁のテンポの良さ、言葉の力、場所のリアルさ、そしてもちろん東村アキコさんのとてつもないエネルギーで出来ている!
映画以外の問題で残念だったけど、映画は映画として評価してほし…

>>続きを読む
KAIRI
3.8
"描けぇ!!!!"

レビュー漏れてました

原作のマンガ大好きで鑑賞

あなたにおすすめの記事