■人気コミックやベストセラー小説が原作、キャストも豪華、莫大な宣伝広告費をかけた映画の“ヒット作の基準”は10億円突破と言われている。そんななか、本作の興行収入は約3億円。劇場が埋まったのは公開当初…
>>続きを読む劇場版ってこと念頭に置いてなかったもんですから
ドラマの設定とかあんまよくわかんなくて
諸葛孔明が現代日本にいる経緯とか目的とか
なんかヤンワリ描写あった気もするんですが
ってか諸葛、私の認識が正し…
このレビューはネタバレを含みます
スタイリストがよかった
神尾楓珠の顔が良かった
アーティストのパフォーマンスも気合い入ってた
それ以外は見れるもんじゃない
終わるまでの時間が苦痛だった
楽屋でラップし始めたところから空気が変わる…
驚愕のつまらなさ。フジテレビが賞味期限切れの過去の成功体験にしがみついて作ってしまった映画。ものづくりを舐めた姿勢に怒りすら覚える。星一つにしたいけど数々のアーティストのパフォーマンスに敬意を表して…
>>続きを読むこれは、、、
ひどい、、、
まったく盛り上がらない。
出場者みんなオケで歌ったり踊ったりしてるのかな?
音にも会場なみの臨場感を出してもらいたいよなあ。
それを期待してたのに、テレビで…
ドラマ未視聴で好きなグループが出ているため鑑賞。
なんだか…ずっとうーんって感じだった。
好みの問題ももちろんあるけれど話のまとまりのなさが気になって。バラバラしているというかそれぞれの登場人物の良…
ネタバレはブログに書きました↓
https://x.gd/644Xo
完全なファンムービー。原作か出演するアーティストのファンが楽しむための映画。ターゲット層の年齢は恐らく低め。
金かかってんねぇ…
(C)四葉夕ト・小川亮/講談社(C)2025 「パリピ孔明 THE MOVIE」製作委員