憎たらしいけど、可愛げのある
ホウセンカ!
その声優は、ピエール瀧さん。
適任だと思った!!!
2Dと3Dの融合!
花火を3Dで描いていて、とてもきれいで
作品の中での華やかさを彩ってた!
ヤクザ…
愛おしい話。
独房の中、死に瀕する阿久津がホウセンカと話しながら、過去を回想する。
阿久津が話した「大逆転」。愛する那奈とその子どもを、命懸けで生かしたことを「勝ち」であるとする姿が不器用であるもの…
ハハーンそこに入れておくんだろう?婚姻届けを!
晴れて親族になっての面会シーンで大逆転ENDなんだろう!?
……そんなことをする男ではないですよね!
しかしこれで本当に大逆転と言えるのか。……言え…
2025/10/10
「ホウセンカ」
58本目
昭和から平成にかけて、バブルに踊らされた男の物語。
阿久津は妊娠してたナナと知り合う、子供が生まれるがせきは入れない。子供は兄貴分の息子だった、重…
阿久津さんと那奈が幸せになってほしいと思いながら見ていたが、阿久津さんの気持ちに焦らされる感じがなんとも言えない。
最後、2人ともハッピーエンドなら嬉しかった。しかし、収監され続けるという運命は変え…
冗長
ホウセンカ、説明セリフ多すぎるし、少し静かにして欲しかった
他の芸能人は話し方の癖出てたからわかったけど、戸塚さんだけ擬態できてて、癖消えててすごかったな
moving still lif…
静かな雰囲気でしっぽりと進むかと思っていた。あながち間違いではないが、怒涛の波があるよね。
バブルで不動産投資で大損こくのに飲まれていくかと思ったら違った。
印象的なセリフ。
「享楽的な生活を送っ…
“大逆転だ…!“
ろくでもない日々を重ねて
刑務所でホウセンカに笑われるような
人生でもよかったと思えるような、
野球選手が最後の最後で
サヨナラホームランを打つような、
オセロの石が最後の一…
©此元和津也/ホウセンカ製作委員会