劇場No173
60点
ゲームがベースの作品だったのか?道理で小学生を連れた親子連れが多かったはずだ。
元ネタとなったゲームを全く知らないので、どのくらい忠実に再現しているかは分らないが、率直な感…
映像的な頑張りがすごい。演技も良い。演出面も上手い、ゲームも多分面白いしアイデアに溢れてる。
その上でゲームの特性からストーリーが弱い、でも脚本も上手いことストーリーに仕立ててはいる。
だからも…
一人称視点に没入し過ぎて、見終わってしばらく、歩いている時の視界にすごく違和感が残りました。
序盤ずっと画面端が暗く、二宮さんの掠れた息遣いが常に聞こえるので、男の閉塞感、緊張感が伝わってきました…
今年の加藤純一万博のゲーム部門1位が酩酊8番出口でした。発売当時、初めて8番出口の実況見たのはこれ。他の人の異変は全部把握してる。1番好きな異変は、歩く男がでかなってるやつ。あと、透明人間いつ出てく…
>>続きを読む案外面白かった。
8番出口のゲームは実況で見た程度だが、「異変を見つける」というゲームのルールを上手く広げたテーマ性で良い。日常や彼女の異変すら無視していた男が、8番出口で自身の不安や問題と対峙し、…
©2025 映画「8 番出口」製作委員会