アンジーのBARで逢いましょうのネタバレレビュー・内容・結末

『アンジーのBARで逢いましょう』に投稿されたネタバレ・内容・結末

不思議な映画だったなぁ🎞️、、、

ちょっと謎なキャラクター設定が多かったが🤔温かい映画。

嵐のように来て嵐のように去っていくアンジーを中心に描かれる人々の交流。飽きずに観られた。
(麟太郎の母親…

>>続きを読む

2025年 056作品目

 草笛光子さん主演。90歳。
 このブランドに釣られました。

 流れ者が町にやって来てひと騒動。

 自称、お尋ね者。
 得体の知れない老女アンジー。
 いわくつきの物…

>>続きを読む

青木柚思ってたよりガッツリ出演でとても良かった
アンジーさんのバーのお陰で今まで才能を持て余してた人たちがそれぞれの良さや、自分自身の力に気づけたのだと思った

途中のお義母さんが登場したシーンはあ…

>>続きを読む

草笛光子さん目当てで鑑賞

冒頭のトンネルシーンからワクワク
まるで魔女

これは根無し草のような女性が風のように現れて風と共に去るお話

出て来る人たちの背景なんて何にも説明ないから勝手にこちらが…

>>続きを読む

舞台みたいな雰囲気でたまにその抜き方なんなん?となるとこあったけど
映画の内容よりも久しぶりに映画館で映画見たら周りの人の音が気になりすぎて全く集中出来なかった!!!!
人が近くにいない席にすれば良…

>>続きを読む

・よかったところ
廃屋の再建からしか得られない栄養ってあるよね!ワクワク🤩🤩
草笛光子91?!すごい。すごいわ。
プロレス女子がかっこいい。駿河メイさん✨本職なのね!

・いまいちだったところ
よく…

>>続きを読む
去りてなお爽やかなるや風来坊


金の風ひと筋縄を逃げ切りぬ

NOBODY’S FOOLという店の名前を見て、詐欺グループの連中は何を思ったか

草笛光子さんのチラシを手にしてから楽しみにしていた映画!
地元映画館ハッピーマンデーで¥1100なのに贅沢に私一人きり…
曰く付きの物件を物ともせず借りBARを開く
お祓いしろ!と言いに来る石田ひか…

>>続きを読む

私もおばあちゃんになったら自分のカフェかバーをやりたいなあ〜〜〜。それにしても草笛光子、凄腕の詐欺師でしたって言われても「そうでしょうね」としか思えないほどの大御所感。騙されたい。

全体的には、青…

>>続きを読む
ディーンフジオカのシーン、あれまんま「妹と油揚げ」じゃねーか!天願氏やりやがったな!!(歓喜)

あなたにおすすめの記事