【BETA】
予告編〇、OPENING◎、Ending〇、そこだけ観ればよかった。残念だな~。
すこしレトロな映像のトーン、音響、主演水谷豊の役作り、TAPダンスそのものの迫力はビンビンと響…
才能があれば喚き散らしてもいいという昭和的な考えはもういい加減消え失せてほしいと思った。
あんなものは厳しさでもなんでもないし、だから廃るんだと思う。
水谷さんは好きだが、この作品は僕には全く合…
【観てるだけで筋肉痛】
タップダンスシーンは凄い。それはそう。
ただ、それ以外の部分が底抜けに合わない。
まず名優陣がこぞって棒読みに聞こえるのは何でなんだろう…やらされてます感がヒシヒシと伝わる…
右京さんだと思えなかった!
(右京さんじゃありません)
鉄板で染み付いたキャラクターのイメージを払拭するのはなかなか大変だろうけどよかった。
ただなんとなく全体的に間が長い?気がした。
貞代ちゃ…
セッションのタップ版かな?と思ったがあの先生よりはかなり優しい
ちょっとストーリーとばし気味な所といまいち合ってない様に感じるBGMが気になった
最後のタップシーンでそんなの全て吹き飛ばすパフォーマ…
タップダンスはミュージカルには欠かせないものです。『コーラスライン』や『CATS』など、タップのナンバーを取り入れたミュージカルは数々観てきましたが、劇団四季で育ってきた私からは『クレイジー・フォー…
>>続きを読む(C)2017 TAP Film Partners