本作は青木さんの初映画作品。スタジオ4℃の昔の企画の中で制作された『たとえ君が世界中の敵になっても』がベースにあるわけだが、映像的なインパクトは素晴らしいと思いつつ、青木さんや小島さんの趣味が全面に…
>>続きを読む公開1ヶ月ぐらい前から映画館とか新聞で見かけるようになり、有名どころの俳優が声優に起用されているのを見て、ノーマークだっただけに随分と気合い入った作品なんだなと思ったのが最初の印象。制作に9年かかっ…
>>続きを読むファンタジー系統のキャラや背景はとても綺麗。人を選ぶと言われていたキャラデザの問題も、観ているうちに違和感がなくなっていった。
個人的に引っかかった点は数カット見逃してしまったかと錯覚するような場面…
STUDIO4°Cが制作したので『ChaO/チャオ』を観賞。
ごちゃごちゃの世界の中、人魚と人間の一途な運命の恋と、その後のお話し。
子どもの頃に誰かと約束したかなぁ〜と、ふと考えてみた。
運命や一…
知人に誘われて事前情報ゼロで鑑賞。失礼を承知で申し上げると、作画のテイストがかなり苦手かつ、異国感マシマシ&ストーリーが奇天烈すぎて、観始めた瞬間から「ハズレ映画だ」と諦念に満ちていた。が、しかし!…
>>続きを読む これは流行らない。。。
STUDIO4℃独特のキャラデザは本当にらしいのだが、それで恋愛(アクション?)モノをやろうとすると、キャラデザが、、、なんというかキモい。
最近のデジタル多用でもな…
このレビューはネタバレを含みます
裏ですごいアニメ映画やってるからなかなか流行らないよね。
個人的には嫌いではないけど、インパクトに欠けるよな。
観終わった後、何を薦めるかって考えた時に推しがイマイチ見つからない。
とはいえそこそこ…
©2025「ChaO」製作委員会