BS12で放送されたものを録画鑑賞。
後半、大量収奪大量消費で行く先々の土地のすべてを絞り尽くし、次へと渡っていく「死神」たち。彼らに真っ先に取り込まれるのが、わかりやすい「強者」に憧れる、種とし…
冨田勲の音楽も相まって、手塚治虫作品独特のスケールの大きさや神秘的な世界が没入感を与えてくれる。小さい時観てたらかなり衝撃を受けただろう。
レオの小さい時、母のエライザと離れたくなくて泣くのがいた…
レイティング一般(冒頭、古い作品故の「おことわりテロップ」付き)、BS12「日曜アニメ劇場」の録画。
「デジタルリマスター版」の触れ込みだったがキズは多いし発色も普通。情報が違うのかも。
これぞ手塚…
アニメ版をいくつか編集して映画版に。「ジャングル大帝」のタイトルを知ってましたが、ストーリーは初めて知ったかも。父親の王が死にレオがジャングルで生き抜いていく話。魚たちがレオに泳ぎを教えるシーンはち…
>>続きを読むレオの出生から
アフリカに戻って
皆に受け入れてもらい
大帝になっていくという
成長記録。
久しぶりに手塚治虫さんの作品を鑑賞。
鉄腕アトム、リボンの騎士、ふしぎなメルモ、ジャングル大帝レオはよく…
ア~ア~🎶冨田勲のテーマ曲とエンディングの「レオのうた」が懐かしい☺
小さい頃大好きで再放送されてたのをよく観てたのに話の内容はサッパリ覚えてなかった💦
ちょっと前に期間限定で劇場公開されてたんです…
父親はジャングルの王として、動物たちの信頼を集めていた。
妻は人間に捕らえられ、輸送船の中でレオを生む。
父は人間に殺されてしまい、剥製になってしまう。
船から逃げ出したレオは、船が沈んでしまったこ…
©手塚プロダクション