物語の始めに起きる不思議な事象の謎を解きに行ったら、結果的にそれは自分たちが引き起こしたものだった、のパターンに触れた最初の作品かもしれない。
頭がこんがらがりそうになりながら、はじめと終わりで綺麗…
※子供の頃に観たがほとんど覚えていないため、思い出し記録・自分用メモ
【あらすじ】
夏休みの宿題として、自分の町の過去を調べることになったのび太。ドラえもんのひみつ道具「タイムカメラ」で過去の光景…
のび太は夏休みの宿題で衝撃の発見をする。
時間カメラが映し出したのは桃太郎と仲間たちの姿。
果たして伝説は本当にあったのか——。
1981年に上映されたSFファミリー向け作品。
ドラえもん映画…
「鬼じゃないよ、僕たち人間だよ」って答えるドラえもんに笑った。
桃太郎のオチは見えてたけど、オーストリアとはそこで繋がってたのね。
短いストーリーながら秘密道具もたくさん出て来て面白かった。
タイト…
正式な劇場版とカウントされないためか、今までは視聴手段が困難だった一作。
原作がクロスオーバー作品だっただけにそれほど盛り上がりがなく、テレビスペシャル感が強いかな
桃太郎が実は現実に起きていた話だ…