アンティル・ドーンのネタバレレビュー・内容・結末

『アンティル・ドーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結構好き
サクッとドバッと爽快に人が死ぬつくりと、タイムループしたら0に戻るんじゃなくて怪我や体力はそのままっていうのが良い
ミーガンの子好きー!

海外の人気ゲームが原作というR18指定ホラー映画アンティル•ドーン、観てきました!ゲームをほぼプレイしないので何も分からないままの鑑賞でした、それもマイナスだったのかもしれませんがストーリーがよく分…

>>続きを読む

映画館にて鑑賞。字幕版。

やっぱりこの設定は面白い!
確実にお風呂場ドーンからもう全員吹っ切れてた。あまりの景気良さに笑ってしまった。
そしてミーガンだけなんか毎回可哀想じゃない?酷い目にあってる…

>>続きを読む

タイムリープするとギミックが毎回変わって先が見えないのでホラー的には結構楽しめた。
最後らへんのゾンビ的なのが奥に見えてて去ったあと行こうとかなるのかと思ったら近くのが出てくるみたいなシーンがアーー…

>>続きを読む

友人と字幕鑑賞

全く前情報なく、映画館でその場で友人が決めて鑑賞

当たり🎯

スプラッター映画はあまり好きではないのだが、これは良かった

メインキャスト5名が美男美女揃いで観ていて飽きない 

>>続きを読む

脅かし方は一本調子だけどR18だけあってグロ要素を出し惜しみしないので爽快感があったし、タイムリープとホラーを合体させた為に死んだら終わりという根底が覆され緊張感もへったくれもなくなってしまいそうな…

>>続きを読む
前情報なしで行ったけど、お化け屋敷みたいで、面白かった!

ジョッシュがちょい出た?写真で。
主治医がゲームと同じだー!
あとSIRENみたいに外が赤くなって、目から赤いのだらだらーは激アツでした。

2025.8.3 154本目
タイムループホラー。 死んでもループするので景気良くバンバン殺される。 特に水飲んで…ってのはなかなか見た事なくてビックリ。
しかし回数制限があるようなので後半に行…

>>続きを読む
労働後の思考停止した脳で観るのに最適。労働後の思考停止した脳でしか観れない映画ってあるよね〜
クズがいなくてズッ友で終わるのがなんか良かった

タイムループ者は好きだから期待していたけど、少し残念だった!
これは人工的にタイムループを作っていたということ?
タイムループを繰り返すことにより、何かゾンビみたいなモンスターに変貌していくのも、何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事