ホラーはそんなに観たことないけど、楽しめた方かな。突然の大音量と恐怖感を煽るBGMがなかったらあんま怖くないかも。それ無しでも成立するなら傑作ホラーになるのかな。
設定はすごいいいのに活かしきれて…
水は生命の源。
“渇き”には“潤い”が必要ってこと。
だからあの死に方は爆笑必至。
そんなん不意つかれたら吹き出すって。
一つずつ難関をクリアして
生き延びようと努める主人公一行。
とてもゲーム原作…
ゲームは未プレイ、配信を少し見たことある程度
いや、おもろいやん!原作を知らないからこそ純粋に楽しめたのかも?
こういうホラーとしては珍しく誰も死なない(正確には死んでるけど)
最後の盛り上がり…
ゲームはプレーしていないので、単純にホラー映画として鑑賞。何か物足りなく期待したほどではなかった。グロは控えめ。ジャンプスケア多め。暗闇のシーンが暗すぎて何が起きているのかよく見えないところも面白さ…
>>続きを読むゲームの内容知らなかったんだけど、最後のシーンがゲームに繋がるんだねー!
面白かった!!
あんまりグロくはなかったけど、びっくりする要素多くてよかった!
幽霊系もゾンビ系も殺人系も要素あって飽き…
「タイムリープもの」って聞いて不安だったんですけど、死に方が多様でしっかりグロい!
水飲んで爆死するシーン理不尽で好き。
飽きなかったです。
ゲームでもウェンディゴ・殺人鬼・こっくりさん・精神…
本当全然ホラーダメなのでなんで見に行ったんだって思ったけど、最初だけマジで何起こるか分かんなくて怖かったけど、死に慣れした主人公達が攻略に思考をシフトしたころから私も楽しく心の中で応援しながら見れま…
>>続きを読む