曲がいいというだけで作品もキャラも知らずにプラトニックソードを聴いていたが
ついに本作に触れることに。
応援上映の一体感。さながら部活。
社会人になって感じると思ってなかった「声出してこー」の雰囲…
このレビューはネタバレを含みます
友達に誘ってもらって、行ってきた!
ありがとう!
KING OF PRISM-Your Endless Call-ルート1オバレ[応援上映]、対戦ありがとうございました😊🌈🌙
(当方FANKS)…
友達の誘いで退勤後皆で鑑賞!
鑑賞時はストーリーとか1ミリも知らんかったけど結構面白かった
はちゃめちゃすぎる
追記:前3作品を観てから4DXで再鑑賞したけど、テーマパークみたいで良かった。皆が歌…
2025年59本目
非公式キャッチフレーズ
「応援上映すごく楽しい」
アニメの本編を知らない状態で観賞しました。
古き良き小室楽曲がたくさん使われていて、知ってる曲が多くとても楽しめました。
…
初見。何起き?
・体育祭、どういうこと?
・分身からの掃除?
・ゲットワイルドで機関銃?
駆け込み乗車、時間厳守!?
・プリズム3ってなに?
・プリリズパート始まって発狂発狂発狂発狂発狂発狂発狂…
「今どうしてこうなってるのか」「これはどういう状況なのか」という説明が一切なく次から次へと情報を流し込まれるのでこれが快楽になる人もいるのかもしれないが私は置いてきぼり感が強くて個人的に合わなかった…
>>続きを読むハードルの高い内容だった。
キンプリしか知らないので、プリリズ、プリパラ、プリチャンの内容があると全くついていけなかった。ついていかなくても大丈夫な内容だった気もするけど、やっぱり知らないで見るの…
© T-ARTS/syn Sophia/エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ/KING OF PRISM Project © T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PSプロジェクト ©T-ARTS / syn Sophia / ILPP