メイヤラガン -美しき人の作品情報・感想・評価

『メイヤラガン -美しき人』に投稿された感想・評価

金銭的な事情で家を手放し、故郷を離れて暮らすことになったアルルが、20年ぶりに帰った故郷で、懐かしい面々と再会するが…。

うぉおおぉ〜〜〜〜なんて温かい話なんだぁああぁ〜〜〜〜
血まみれのタミル映…

>>続きを読む

嫌な思い出しかない故郷に仕方なく結婚式で帰ってみるも、名前が分からないやつに親しげに話しかけられ、そいつの家に泊まる事に…。いい話なんだけどちょっと長いかなと思ったらラスト間際の一連の流れ、そして終…

>>続きを読む
歴史を知れば、自分がわかる

※パンフレット販売なし
ai
3.5

「20年前に会った親戚の名前を思い出せない」というだけでこんなに話を引っ張るのか…と思いつつ見てたら、過去の因果が巡り巡って善意のスパイラルを作る、壮大な話だった。タイトルが出てくるタイミングが上手…

>>続きを読む
ろー
5.0

Netflixで見たことはあって、会話劇メインなのになんだか見切れて、面白くはあったので、日本語字幕ついてくれて嬉しみ。
景色がキレイそうなんで寝てしまうかとびくびくしてましたが、アルルが逃げ出して…

>>続きを読む

『メイヤラガン 美しき人』鑑賞(シネ・ヌーヴォ)。丁寧な「シーンの積み重ね」で紡がれるストーリーの滋味、撮影・音楽・照明の絶妙な調和、さりげなく挿入され意味を添える小道具、そして役者さんたちの存在感…

>>続きを読む

なっっがい事と、青年アルルと現在アルルが全く似てない事以外は素敵な映画でした。
なんなら青年アルルをおっさんだと思ってたよ。現在アルルになって肌の色から骨格まで変わるのはツッコミ入れさせて欲しい。も…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

IDE(インド大映画祭)2025にて。
感動するコメディ。
素直さって大事だなぁと思わせる。
オチを盛り上げるための過程が長くて話をつかめないままずっと進んでいってたけど、心温まる終わりで良かった。…

>>続きを読む
mana
4.5
観終わった後すごくニコニコになってた。

長尺だな…とは思ったけど、心が疲れてるときにこそ観たい映画だなと思った。今日の晩ご飯はカレーにします。
bisco
4.5

じんわり心に染みる優しい作品!
田舎街ならではな人々の温かさがまた良いね!
無邪気な笑顔がキラキラに眩しくてコブラにもご挨拶しちゃうカールティさん可愛かったな🥰タッタラー!登場可愛い!
ジメッとした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事