「なんだ、これは!」な岡本太郎氏の
名言と作品を基に昭和がまだ続いていたら?
昭和45年の大阪万博からの今年昭和100年に
開催の宇宙大万博開催🛸というべらぼうに
出鱈目設定なエンタメ特撮映画
型…
プレミアにて観賞しました
傑作も傑作です
シナリオも特撮も、新キャラもぜんぶ好きです
岡本太郎の考えををあらゆる方法で見せていて、本当に励まされました
最高の映画体験でした
皆さん絶対に観ない…
タローマンはじめ多くのキャラたちのやることなすことがべらぼうにでたらめなので先の展開が読めないし、10秒に一回くらいこじつけ気味に差し込まれる岡本太郎の名言が深いのでエンタメとして成り立ってて面白か…
>>続きを読むよくもまぁあの5分番組をここまで引き伸ばしたなぁと。話も全然でたらめではなくしっかりしてるし。(内容はでたらめですが)
観に行くのを悩んでいる方はYouTubeに上がっている冒頭の4分動画を観まし…
予告編の昭和レトロ感に誘われる形で、
ワクワクしながら鑑賞を決めたのだけれども、
いざ鑑賞し、直後に気づいたのだが、
特撮モノ、かつての万博、岡本太郎。
いずれも通過していないし、思い入れも全く無か…
Ⓒ2025『大長編 タローマン 万博大爆発』製作委員会