なんだこれは???
タローマンの知識:無、岡本太郎の知識:無、渋谷駅の絵は見たことある の状態だったが、カオス映画愛好家としては(そうだっけ?)見逃せない!と思い鑑賞。
正直もっっとべらぼうにでた…
万人受けする内容ではないのでスコアは特別高い訳ではないが、個人的にはかなり好きだった。
2時間ずーーーっとデタラメをやっていて、たまらん。ニヤニヤが止まらない。
圧倒的逆張り精神で、今までのヒーロ…
劇場版公開に向けて本編を見直して更にBGM代わりに周回して予習はバッチリ!
劇場版だからといって大物ゲストが登場するようなこともなく、おなじみの面子に安心感を覚えました。少年隊員がちょっとというか結…
友達にみてくれ! そして話してくれ! と懇願されて行ってきた。
面白かった〜!
昔の映画の王道を押さえつつ、喋り方やら服装やらの古い時代の再現がよすぎる。
太陽の塔のそばまで行った事があるので太…
画面サイズチェンジ芸の第一段階は前評判で聞いており、「ふーん、確かにいい感じで使うじゃん。でも何かダイナミックさに欠けるなぁ。画面広がった後でも帯が残ってて狭苦しい感じするし、TOHOシネマズがミス…
>>続きを読むこの映画から滲み出るデタラメ成分に心身が馴染むまでちょっと時間がかかったけど、ストーリーが流れ始めたら食い入るように鑑賞してしまった。でもよく考えたら、それってストーリーが物凄いキレイな秩序を持って…
>>続きを読むⒸ2025『大長編 タローマン 万博大爆発』製作委員会