ドルビーシネマで鑑賞
あのタイトル出る瞬間までは最高!!!
よっ待ってました!感
ただ、今回のストーリーに関しては中盤あんまりハマらなかったかな………
ただ生田斗真のあのビジュアル、素晴らしす…
舞台としては豪華で歌も踊りも想像以上。いや期待以上。
でもストーリーがくどいし、裏切りの繰り返しでスカッと感が少ない。
最後も大詰めカイリの理由がソレ?ってなってガクッとしたけど、さすがにそうではな…
VBB以来の共演。ゲキシネは蛮幽鬼以来。この作品は初めて見ました。
ストーリーも音楽も全部好きだった。
裏切りの連鎖と間に起こるコミカルさが、この劇団の良さでもある。
生田斗真×中村倫也 でも最…
このレビューはネタバレを含みます
ゲキシネ鑑賞2回目
新感線の大見得を切る瞬間が大好き
生田斗真の顔面ありきの舞台だった
「この顔で!」なんて斗真じゃないと言えないよね
終始キザったらしい喋り方も良かったよ!
歌も踊りも素晴らしか…
通常版の4週間後にドルビーシネマで公開されるというので、それを待って正解だった。特に、これまでのゲキ×シネではイマイチだった音が素晴らしい。
途中あれ?見たことある…と思ったら、ライブビューイングで…
生田斗真と中村倫也と西野七瀬の顔面が強かった
ミュージカルシーン迫力満点で気持ちいい
ストーリー面は1幕はめっちゃ良かったんだけど2幕が最終盤まであんまりノリきれなくて苦しかった
シンカメといい西…
中村倫也さんファンの友人にお誘いいただいて鑑賞!前から劇団新感線は気になっていたからスクリーンでとはいえ観られて嬉しかった!
主演2人の気迫が圧巻すぎる…!生田斗真さんはコメディっぽいお芝居や、前…
近くでやっており、せっかくならと劇団☆新感線を初体験。
ガンガンに鳴り響くロックに大見得をきり、生き様を体現して行く役者たちの少ししつこさすら感じるほどのものすごく濃密な映画体験だった。
正直1幕…
このレビューはネタバレを含みます
時代としては鎌倉幕府あたり
生田斗真の美男子ぶりが絵になる
カリスマ性を持ったヒュウガが人の心を操りながら天下を目指す話
話の展開としてはどんでん返しの繰り返しでコンフィデンスマンjpとかが好きな人…