ホノルルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ホノルル』に投稿された感想・評価

3.6

ショートフィルム。25分。🇯🇵

余命少ない妻は「私がいないみたいに振舞って」と夫の日常を撮影しようとする。
妻の真意とは…。


妻が夫を撮りたい理由。
その理由を聞いて、私もそうかもと思った。

>>続きを読む
2.9

残された人のためにビデオメッセージをのこすという方が一般的だが、彼女は自分がいなくなった後に大切な人がどう生活していくのか知りたいってこと。それが彼女の望みとわかったなら協力できるのだろうか。
ラジ…

>>続きを読む


おすすめ度★★★☆☆
(興味があるなら観てほしい)

余命が残り少ない妻と、寄り添う夫。

妻は、夫がひとりでいる日常をみたいと
夫を撮影しつづける。

夫としては、妻の要望を叶えてあげたいが
本…

>>続きを読む
知らなくていいのか、知らないほうがいいのか。
知りたいのか、知ったほうがいいのか。

他人が考えるおせっかいと本人の気持ち、それぞれいろんな気持ちがあるよね。
ぶん
3.6
誰でも持ってる心の中のホノルル。
愛する人のホノルルならどんなものでも認められる。優しい映画だった。

死期が近づいているというのに、激情的ではなくむしろ淡々と進んでいこうとする妻に、最初は戸惑いながらも向き合うことで、これから先、直面するであろう現実に折り合いをつけていっている夫の姿が印象的に映って…

>>続きを読む
3.5

1人の夫を撮りたい理由がすごく切なかったけど、でも切実な願いなんだろうなと思うと泣けました。

作品の雰囲気も優しくて良かったです。

SSFF

野外シネマフェス《森の映画祭 2025》で上映決定!川のそば、木々の間に建てられたスクリーンでぜひご覧ください。

映像はいつまでも残り続けるものだから。
去る人も遺される人もー。大切な人を横目に見…

>>続きを読む
5.0
とっても素敵な映画でした。
監督はきっと優しい方なんだと。
今後の活躍楽しみです。

中之島映画祭で鑑賞
つかささんの長台詞のところ素晴らしすぎだよもう、かっけぇ、、、

あなたにおすすめの記事