エアコンをつけなくても風通しの良い部屋と風でなびくカーテン。ワンピースの柄などの衣装が良かった。道案内をしながら夕暮れの中、住宅街を歩くシーンは日常にこんな素敵な景色がと思えるくらい感動した。 写…
>>続きを読むいわゆる脚本術的なメソッドをぜんぶ吹き飛ばしてる。延々と日常の情景が描写され、途中途中に「ん?」みたいなショットが挟み込まれる。
それだけと言えばそれだけの映画。短歌をもとにしたらしく、短歌や俳句っ…
前からクリップしていた、杉田協士監督作品を初鑑賞。
短歌を原案とした作品。観たことあるようで
こんな邦画はあんまり観たことない。まだまだ映画沼は底知れないなぁ。
上映後のトークショーで監督自身が…
沙知の背中に重なり合う人達。ロングショットによる距離感の消失。誰とでも親しげなようで一線引いている。質疑応答でわかった杉田監督と飯岡撮影監督に共通する表の感覚の希薄さ。傷心からの回復が説明もなく積み…
>>続きを読むホン・サンスが日本で映画撮ったのかと思った。めちゃくちゃサスペンスしてるしめちゃくちゃ露悪的。コロナ禍で映画を撮るという制限の中で、マスクの着脱という行為を上手く演出に昇華させていて思わず唸った。主…
>>続きを読むうーん、、、、、
沙知自身もよくわからなかったし、周りの人もよくわからなかった。
ストーリーに対して、なぜ?と思ってはいけないのかも
何回も観るうちに、同じシーンでも少しずつ受け取り方が変わりそうな…
© Genuine Light Pictures