メイソウ家族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メイソウ家族』に投稿された感想・評価

3.0

ゆるく関連する3話からなる連作短編映画。大阪芸大の産学連携プロジェクトとして制作された作品。

1話 YUI -- 家族という宗教の話。戸田菜穂 の怪演がちょっと面白い。
2話 MONOS -- U…

>>続きを読む
2.0
① J-11 20:45
1600円
4.4

1話目は映画のタイトル通りの物語で2話目は三浦理奈ちゃんの可愛さだけが売りの物語。一番面白かったのは3話目。このUMIだけで一本にするかUMIを主軸の群像劇にすればもっと面白かったかなーと思う。けど…

>>続きを読む
大阪芸大の懐かしい景色がアホみたいにみれました。嫌いな言葉やけど、エモかったよ。
エンドロールにお名前あるやつ嬉しいでした!
John
2.0

学生が作ったという情報以外なにも入れず鑑賞。
時間軸が交錯して最後一つの点を結ぶ系の映画は大好きだけど、作りが甘くオムニバスなのか一つのまとまった物語なのかがかなりボケていたように思う。
3部構成だ…

>>続きを読む
一端の映画館でしれっと上映しないでいただきたい。
このクオリティで¥2000取られるのはキツいって!
うえ
3.4

気になって見てきたよ。
めっちゃ良かった。こういうの好み。
近未来(?)のとある町のほぼ同じ時代を舞台にしたオムニバス。散々不思議な世界を見せておいて、最後に淡々としたシンプルに強い話で締める構成。…

>>続きを読む
klein2
3.5
UMIが良かった
オムニバスでなくて良かったんでは、、、
詳細は後で追記します。

挑戦的で印象に残るオムニバス作品。色んなぶっ飛んだ人が出てくるけど、いそうなリアルさがあるな笑

---
観た回数:1回

UMIがめちゃくちゃ良い。西岡奏さんの目‼️先生を見上げた時に半目になる時のちょっと死んだ目が中学時代を思い出す。当時コロナ禍だったから不織物マスクを付けてるのが余計香ばしくさせる。あと微笑んだ時の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事