映画ありきのゲーム!?と思うくらいよかった
あと3Dの映像の中に独特な2Dの表現?があって、外国のアニメーションって感じでかわいくておもしろかった
エンディングの歌も歌詞もskyの世界にぴったりで素…
このレビューはネタバレを含みます
全世界でプレイされているゲーム原作の映画化。
数年前から自分にしては珍しく長続きしているゲームの映画化と知った時は驚いた。
現在ゲーム内でも同じ映像が観れる(無料)ので、映画館に行くかは正直迷っ…
世界を照らす灯火
素晴らしい映像美。よく出来たアニメーションに見惚れ、息を飲む。原案となったゲームは実況動画かなんかで何となく知っている程度で、自分でプレイしたことはなかったんだけど、この映画を見…
このレビューはネタバレを含みます
映像:7音響:8物語:7演出:8オチ:7合計:37
目は口ほどに物を言っていて良かった
劇伴がKevin Penkinだから観に行ったところもあるので、劇場で聴けたのは良かった
映画の終わりにオー…
ゲームの世界観が最高で、いつか映画館でこの世界観に浸りたいと思っていた。大スクリーンで観れて大満足です。
セリフなし圧倒的なビジュアルデザインと映像表現。芸術的なアニメーション。ゲームと同じように映…
思った以上に良かった。
強いて言うなら上映時間がもう少しあったら満足度が上がったかなとは思うけど、結構感動したしとても良かった。
後半に映画の説明がありゲームを知っているとより楽しめるが、ゲームを知…
19:10の回で観ました。
本作品はオンラインゲームの「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の前日譚。以前からゲームのファンであるムスメと一緒に観てきました。
世界観や映像の空気感はとてもよくて、音声のない…
このレビューはネタバレを含みます
セリフがなくても、主人公の気持ちの変遷が慌てることなく丁寧に描かれており、短い時間の中でしっかりと伝わってきた。
怒りに身を任せようとしたのを、あたたかい記憶が立ち止まらせてくれ、その記憶を追体験す…
© 2025 thatgamecompany. Used under license by Light & Realm