ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザートの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザート』に投稿された感想・評価

映画を予約するとき、鑑賞料金にビックリした!
なんと!2700円!高っ!🤣
最初、見間違いかと思ったよ!🤣
IMAXより高いじゃん!
しかも、自分が観た劇場は、スクリーン大きいところじゃないし、音響…

>>続きを読む
Kyota
5.0

一週間しか上映しないという、しかも上映館もかなり限定されており、しかもしかも一日に一回しか上映しないところがほとんどで、完全にスケジュール調整泣かせの映画だったけど、ハンス・ジマーはほんとに大好きで…

>>続きを読む
ぴよ
5.0

やはりライブに現地参加したい。

インタビューパートも中身があり、ライブパートともリンクさせているので映画のための再構成に意味がある。

ドバイ公演に基づいてることも特筆しておくべきだろう。

ハン…

>>続きを読む
トモ
4.2

素晴らしかった
横浜公演がS席にしては割と良い席で見れて最高の体験だったのだが、その感動が少し蘇った。
正直ハンスジマー好きな人向けな内容かつ長さなのだが、好きな人にはとことんハマる。ドキュメンタリ…

>>続きを読む
MAKOTO
4.3

ハンス•ジマーの曲と演奏をリアルタイムで聴くことができる奇跡を感じられるLIVE、ドキュメンタリー映画。
彼が生み出すオーケストラは後世に残ると確信せざるを得ない。裏方の作曲家でなく、彼と仲間が主役…

>>続きを読む
つな
3.0

スコアつけるの難しい!
ドバイのいろんなスポットでの撮影は本当に美しいし、対談部分も十分に楽しめた!

でも、あの迫力や音色のゴージャスさがまったく伝わらないのは、コンサート映像作品として致命的では…

>>続きを読む

稀代の映画音楽家“ハンス・ジマー”のライブドキュメンタリーinキラキラドバイ!

日本公演は予定合わず断念したのでライブドキュメンタリーとしてでも観られてよかった。(でも上映期間短すぎる⋯)

氏の…

>>続きを読む
4.0
ハンス爺の満足げに演奏する笑顔が見れて良かった。エンディングの演出も大好き。夢見心地な時間をありがとう。
kaito
5.0

映画先行ではなくてベルギーの音楽祭tomorrow landでテーマ曲を作った人としてハンス・ジマーを知ったので、映画音楽を観にではなくライブを楽しむために行った。


演奏が終わった後立ち上がりそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品