AICHAKU/愛着の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『AICHAKU/愛着』に投稿された感想・評価

2.5

●AICHAKU/愛着(2024年日本。クリス・マッコームス)

【レビュー】
悪くはない。
悪くはないんだが,展開が唐突。
ケンってゲイだったの!?とか。

あと,こういうことを思うのは私だけなの…

>>続きを読む
yucca
3.1
ケンの声がめちゃくちゃ良き。
男か女か関係なく
愛する二人の未来が幸せでありますように。
人間として理解し合える人に出会い、助け合って生きていけることは、本当に幸せなこと
人、場所、夢、その他関わる全てに対する愛着の物語

なかなかおもしろかった。
すれ違いがあったけど分かり合えてからの2人が可愛らしかった♡
ケンの声がカッコよかったな〜。

仕事や人間関係でうまくいかなくて落ち込んでても、周りの人たちの助けがあって乗…

>>続きを読む

ゲイの恋愛の話かと思ったら、外国人が日本でカフェを開店する夢を叶える話だった。ルークの日本語と演技は上手、ケンは声と外見は素敵だけど、演技はイマイチ。日本語上手いのに、箸で食べるの初めてなのは違和感…

>>続きを読む

最近Prime Videoで配信中の『AICHAKU』を観ました。BLやゲイ映画が好きな私にとって、この作品は本当に心に響くものでした。
ただの恋愛物語ではなく、登場人物たちの繊細な心情や、日本社会…

>>続きを読む
1.3
ストーリーが単調。ルーカスが日本にいたがる意味とか日本語分からない風にしてる意味とかわからなかった。何がしたいんだろ。ケンのゲイっぽさはある意味よかったのかな?萌えとか皆無。
見ていて、何が言いたいのか、
全く伝わってこない。

話の展開が面白くないせいか、
単調とした作品に感じた。

盛り上がりとか、感動とかあればよかったかなー
4.8

数日で人生の転機のようなもの、実際に起きるよな、なんて自分の経験と重ねて見てしまった。のどかな町が舞台なのも親近感が湧き、ほっこりした気持ちで楽しめる映画です。周りの期待と本当に自分がしたいこと、希…

>>続きを読む
saskia
1.5
安っぽい演技と映像。
これ学生の卒業制作で作ったやつだよね?
─────────
2025/𝒩𝑜231◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜231 ̖́-‬🐑‎✮⋆˙𓃱‪

あなたにおすすめの記事