グレンフェル・タワーの悲劇: 焼失した高層住宅とくすぶる火種の作品情報・感想・評価・動画配信

グレンフェル・タワーの悲劇: 焼失した高層住宅とくすぶる火種2025年製作の映画)

Grenfell Uncovered

製作国:

上映時間:100分

3.6

あらすじ

『グレンフェル・タワーの悲劇: 焼失した高層住宅とくすぶる火種』に投稿された感想・評価

調査したら原因は明らかなものの、悲劇を許してしまった杜撰な組織と、それを構成している愚かな人間は常にどこかにいるんだろうな、と。資本主義の失敗で起きた事故だと思う。

2025/6/30
3.6

今年354本目

絶対に死ななくていい命が亡くなってしまった。

利益より安全を優先にしようという当たり前ができなかった会社

生き残った人たちの証言辛かったなぁ、特に電話越しに亡くなったのわかった…

>>続きを読む
3.2

当時、火事のニュースの映像を見て、高層マンションの恐ろしさをすごく感じたのを覚えてるが、その背景に階級差別や、企業の欲深さ、政府の怠慢や稚拙な組織形態など、いくつもの負が重なっていることは知らなかっ…

>>続きを読む
3.5

利益重視で危険性が極めて高い建築資材を販売した米アーコニック社、今回同様引火性の高い資材による火災前例があったにも関わらずその資材を適用し改修を行った企業、鉄筋建造物での火災では例外を知りつつsta…

>>続きを読む
msr
4.0
2025#51
自分たちの利益しか考えなかった多くの人たちによって起こった悲劇。
72名もの人の命が奪われたのにいまだに誰も裁かれてないって理解できない。
Lucy
-
みた キャメロンって小さい頃に首相結構長くやってたイメージだけど日本で言う小泉的な?
XXXX
3.4
燃えやすい外壁で一気に高層階まで延焼したグレンフェルタワーの火災
証言者の人達はあの状況下でよく避難できたなと
hachi
3.2
日本でいう姉歯建設みたいなね、建築はちゃんとしないとダメだなぁ。
4.4

記録用
2025No99
この火災のニュースを覚えていたので、このドキュメンタリーを見てみたくなった。火災の理由が何だったのか。燃え広がった理由は幾つかありその中の1つが外装のアルミ複合材。あと21…

>>続きを読む
batapy
4.0

"そして120世帯が可燃性のプラスチックに覆われた"

72人が死亡したイギリス史上最悪のグレンフェル・タワービル火災事故は、起こるべくして起こった
はじめの1分のつかみが凄い。結局はいつものクソ企…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事