2001年ごろといえば私は漫画「GALS!」を読んで東京を学んでいる時期。あのころのファッションをヒロスエで見れて楽しかった…。
あとヒロスエ、フランス語上手!
しかしせかせかしていると言うかやか…
モモ役の脇役俳優さんがよかった。
この人がいなかったらもっとつまんなくなってたと思う。
脇役って大事だと再認識。
ツッコミどころ満載だけどまぁまぁ、フランス語含め演技十分頑張ってるヒロイン広末さん…
ストーリーも広末さんの若いギャル演技もすごくいい外国人が日本に憧れる要素がたくさん
なにより、キル・ビルみたいに無駄に日本語喋らせないところもいい
しかし、なぜ海外産の日本舞台映画は、流れてくる音楽…
自称広末涼子の報道でSNSで流れてきたショート動画を観てそういえば見てなかったなと思い鑑賞。中身は薄味のキルビルという感じで、なんで日本で撮ろうと思ったのかも、タイトルをWASABIにしたのかも分か…
>>続きを読む期待値0で意外に楽しめた作品。
クリーンなLEONという感じ…
ストーリーもシンプルで楽しめました。
広末さんがリュック・ベッソン的なヒロインになるとこうなるのか…という感じでした。彼女にストーリー…
テンポがいいので気軽に見れる。
あえてこのタイミングで鑑賞。昔のリュック・ベッソンのノリやテンポ感、カメラワークは独特の雰囲気が漂っている。東京のど真ん中でロケしててうわっとなった。どうしてもオー…