おじさんたちが子ども心を忘れずにはしゃいでるところを見て微笑ましいな〜と思える人には刺さるだろうね。わたしはそうは思えないので前半のわちゃわちゃコメディパートにイライラしっぱなし。カサヴェテスの『ハ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
現代の50代男性が主役にしては共感値高いな…と思ったら監督が30歳で納得。
今の50代男性もこれくらい自分の弱さに向き合えたら、お互い楽になれる気がするのにな…
メインキャラ4人が人間臭く、強く共…
【ネタバレあり】
現時点で 全国で この下北沢でしか公開されていなかったので 出向いた。
中年以降の幼馴染み仲間が 童心に返ってひみつきちを作る…ノスタルジー…なのでしょうが
およそ想像の域はひとつ…
“ひみつきち“の言葉に誘われて。
不穏なオープニングで、思わず我が身を振り返りましたが、そこではなく。。
観終われば色んなことを考えさせてくれました。家族との距離、実家仕舞い、仲の良い幼馴染みとの確…
今年からシステムと体制変革してた「Skipシティ国際Dシネマ映画祭」のワールドプレミア上映で鑑賞。(国内作品コンペのみの国際映画祭というのはおいといて)
移民も難民も人種宗教差別もトランスなんとかも…
© 2025 emir heart Inc.