”新しい事に挑戦すことこそが若さ”
改めて明文化され気づくよね
挑戦も期待も変化も変革も求めない
現状維持こそ、老いなのかも
この先も
脳の思考停止しない事を大事にしたい
仕事や人間関係を継続…
仲良し3人のやり取りが観ていて羨ましくあり、心地良くもあった。若返りたいという欲求は多くの人にあると思うけど、破滅に向かうのではなくて、ありのままの自分で自分の道を歩くだけ、という作品のメッセージが…
>>続きを読むステキなお話だった。
70代が20代に戻っちゃったら…
私もハメを外したいー
サブスタンスみたいに、ハマっちゃって破滅に向かう話ではなく、楽しく明るく余生を過ごすキッカケになるようなウィスキー、私も…
配信(U-NEXT)にて観ました✨️
𓃠基本、映画で女性が若返るとロクなことにならないw
記憶に新しい『サブスタンス』然り、ロバート・ゼメキス監督の『永遠に美しく…』然り😸
今回の「若返り薬…
お酒を飲んだら70代が20代に若返り!?
そんな夢のようなお酒を飲んで、再び若さを手に入れた3人が挑む第二の人生。
"若さとは年齢ではなく、新しいことに挑戦しようとするその心"
この気持ちを大事…
飲むと数時間だけ20代の頃に若返る魔法のウイスキー。70代の女性3人がそれを飲んでというコメディ。めちゃ面白くなりそうな設定なのに、その設定を上手く活かせていない。てゆーか、若い頃にはあまり戻らず、…
>>続きを読むどコメディかと思いきや、案外学ぶところがあるというか考えさせられた。
今この若い時を最大に後悔なく生きねば!
失敗しても嫌な部分があってもありのままの自分を受け入れたい。
この三人みたいに素敵なマダ…
ハングオーバーのドタバタ感を想像していたら、そこは紳士淑女の国グレートブリテン。
コメディもブラックコメディ寄りで後味もほろ苦爽やかという、これまた不思議なウィスキーのお味のような素敵なあじわいの…
24歳の誕生日に見た。まだ若い。けど歳をとっていくのやだなあって、漠然とした恐怖がずっとあった。
でもなんか、心をいつまでも子供のままでいたらいいんだって思えた。
若くなきゃできないこと、歳をとった…
(C)AW Movie Production Ltd 2024