鈴木先生で出会った同級生が、家族で映画を作ったという話を聞いて胸が躍りました。
ユーモアのある題材と、リアルな兄弟だからこその説得力と、何よりお祖父様の大きな夢を全員で担いでいる様に、胸がジン...…
名古屋で観ました。私は映画みても泣かない方ですが、最後の方で涙が流れてました。西本浩子さんの実の父と息子、このファミリーが織りなす映画は、本物の家族でないと出せない味がでてまして、笑いも自然とでてく…
>>続きを読む観た後は、きっと誰もが自分の大事な人や、もう会えない大事な人を思い出して、心がじんわりあたたかくなると思う。
くすくす笑えるし、後半は感動して泣いてしまった。1時間ほどだけど無駄のないストーリーで…
✔️🔸『米寿の伝言』(3.4) 及び🔸『エイジ·オブ·エターナル』(3.4)▶️▶️
チラシを観るに無料催しのようなので、初めて聞いたアマ系映画祭で、1日を潰すのもと、…
すっごいクオリティ高い!
あんまり映画を見ない人は「楽しいな!」って感じるだろうし
映画好きなら、このクオリティの高さ分かると思う(*'ω'*)!
えっとね、これが1作目っていうこともあって、…
市川欣希さんのファンで観に行こう決めたのですが、映画制作の背景を知って、実際に映画を観て、祖母を大事にしようと思った映画でありたくさん笑った映画でもあり、作品のファンになりました。
アットホームなか…
主人公が85歳、と耳にすると重い映画かな、と思ったりしますが、全然そんなことはありません。
コメディで楽しいです。
楽しいだけではなく、ほっこり心温まります。
昭和を感じる家も郷愁を誘います。
そし…
お父さんの夢を叶えた映画、家族愛に溢れてとても素晴らしかったです♡
重くなりがちな高齢のお父さんをメインとした映画ですが、コメディタッチで観やすかったです。
ご自身の親や高齢者に対して私達が背中をを…
( C)米寿の伝言