良かった。
ひと夏の想い出を描いた直球青春映画でキャラクターも王道の配置ながら、こんな青春がどこかで実在してるのかもなと思わされ心を掴まれるのは、若手俳優たちの確かな実力による役作りと自然体の姿とが…
このレビューはネタバレを含みます
和歌山の田辺を舞台にしたひと夏の青春作品。素晴らしかったです!
好きだったのは男の子たちの友情物語と温度感。特に堀田くんの周囲との距離の縮め方が抜群。「亮・学・小杉と堀田」という3対1の構図から、…
このレビューはネタバレを含みます
ルールを守るより大切なことってあるよね
リンちゃんのお母さんとのシーン、何か展開あると思ったけどそのまま終わったのと、大人になったシーンで役者変わったのが残念だったカモ
でも夏を感じれてよかった…
平成から令和へと時代が変わる時を目の前に、ただの高校生だった2001年のあの時を思い出す。
高3の夏、不本意に始めたバイトで、あの夏は特別だった。
たまらなく夏、夏、夏、、、
最近、夏を感じる映…
このレビューはネタバレを含みます
ちょっと暑くなってきたこのタイミングで観られて良かった。高校最後の夏、海、留学生って青春しかない。
母親との再開や友達の死とか、要素多すぎ感は否めないけど、そんなの気にならないくらい眩しかった。白浜…
ほのぼのした青春映画
夏の海水浴場や海の家に客が全くいないかいても従業員の方が多いなんて。そこが気になって映画に集中できない。いかに低予算で作った映画か気になるわ。
リンが帰っていく空港にも人影かゼ…
ENBUゼミナール