たまたま知って旅行に無理やり組み込んで鑑賞しました。
普段おじさんをきもいとか嫌いとかそんなに思わないのに、出てくるおじさん達があまりにもリアルすぎて、前半は少々の嫌悪感、不快感、謎に感情移入でき…
割と情けないおじさん達がたくさん出ていてよかった。
壮年期になってようやく自己と向き合ったり家族関係の見直しを行ったり、コンプレックスと対峙したりしていて自分の未来を思い遣った。心にグサグサきた。
…
50代同級生おじさん4人が、同級生のサトウのお葬式で再会して、
秘密基地作ろうとする話。
やっっったらBGMがキレッキレでかっこいいシーンと、秘密基地つくるときの爽やかで自然たっぷりシーンが癒し。…
水ダウの人がいるドッキリの方が出ていてびっくり。
50年生きる間に沢山の選択があって、徐々にそれぞれ離れて、たどり着く先が遠くなっていく。でも、集まろうで集まって、たどり着く先が遠くなったからこ…
いい映画だったなー!!
これが単館上映なの信じられんな
日本の中年男たちの挽歌という感じですごく良かった
実際に中年男性だったことがないので当人たちの感想も気になる
大人たちがちゃんと喧嘩をして…
現代の50代男性が主役にしては共感値高いな…と思ったら監督が30歳で納得。
今の50代男性もこれくらい自分の弱さに向き合えたら、お互い楽になれる気がするのにな…
メインキャラ4人が人間臭く、強く共…
キャラクター,テンポ、音、全てが大分良すぎてビビった。何よりアングルがバチクソに気持ち良い。
子供の頃想像してたより大人って全然中身変わってなくて、多分この先もそんな感じでなんとなく老いていくんだろ…
冒頭はけっこうなサスペンス感。ハリウッド映画のバイオレンス名作が脳裏をよぎる始まり。見た目の迫力は、あっけなかったり、ほのぼのしてたりするんだけど、煽るハードロックなギターとのギャップにもやられてい…
>>続きを読む大人になりたい御手洗
子供になりたいみっちー
どちらでもあるブツブツ
どっちでもいいがどっちでも良くないで締めくくる主人公
それぞれのひみつが交差してた
何が正解かも分からんけど、美味しいお茶と、…
あんな風に集まれる友達って本当に素敵。
なんだかんだ言いながら時間になったら基地作りを始めるところ、自販機のシーンと最後に元ひみつきちに集まるところなんて羨ましい。
もりさんもトークショーでお話…
© 2025 emir heart Inc.