第78回カンヌ国際映画祭ラ・シネフ部門Troisième prix(第3位)。
地元銀行に就職し、真っ当な社会人生活を送る男・岸田を主人公に据えながら、その目を通して、上京してアルバイトを続けなが…
とっっっっても好きだった。
変わりたく無い俺と、変わると決めた俺。
変わりたく無い人が、自分の大好きな世界を映画にして映像として閉じ込めようとしてんのマジで執着心の強さが存分に出てて最高。
その…
自由に生きている倉と社会人歩き始めの岸との短い同居生活の話。
まず映像がスゴく綺麗でかっこよかった。
詳しい事は分からないけど雰囲気がとても好きな画面がたくさんあった。
物語が進むにつれて、どっちの…
面白かった
男性が浮気する時ってああいうテンションなのか、とか、自分が今やってることって、どっちかと言えば倉側の人間だからってことなのかな、いや違うか…?とか思いながら観た
素人の方?っぽい役者さ…
倉の世界をもっと見たかった。ケアする側は戸惑うし辛いから離れていってしまうのはしょうがないけど、最後倉がまた一人になってしまって倉のその後が心配。倉がもし幻聴が聞こえる病気(統合失調症とか)だったら…
>>続きを読むスチールが良い。久しぶりに、写真に惹かれて、みに行ってみた。しかし映画は今ひとつだった。説明ゼリフに演技へた。このレベルでカンヌのなんとかの3位なのかよ。
最初のカットの、新幹線のなか、主人公の顔見…
©︎JIJI