青葉家のテーブルの作品情報・感想・評価・動画配信

青葉家のテーブル2021年製作の映画)

上映日:2021年06月18日

製作国:

上映時間:104分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 家具や小物、食器が素敵で、ご飯が美味しそう
  • 登場人物のキャラクターが魅力的で、関係性やストーリーが面白い
  • 夏休みの雰囲気が心地よく、爽やかに描かれている
  • 価値観の押し付けがなく、落ち着いた優しい雰囲気が好ましい
  • 映像や音楽が美しく、全体的に癒される作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青葉家のテーブル』に投稿された感想・評価

雑感
3.8

ご飯おいしそう、おしゃれ、すてき

親やまわりにいる大人たちにも青春、というような時代があって、たくさん迷い彷徨って今があるのだと思う

22歳、まだまだ僕は若い
先のことは分からないけど、いつかき…

>>続きを読む

むっちゃよかったーーー!
鮮やか〜〜!かわいい〜!気持ちい〜!
なんだかそんな気持ちで見てた

そしてとにかくお皿とか小物とかかわいすぎたー
ストーリーも登場人物も全員愛しい
特に与田ちゃんむっっっ…

>>続きを読む
yama
3.8
出演者の雰囲気と映画の雰囲気が合っていて
、自分もかつては若者で今はそれなりの年で色々と共感する部分のある映画だった。
インテリアや服、小物などがおしゃれでそれだけでよい空気感が漂っている感じがした。
3.4
若者たちの青春物語。
若いうちはたくさんぶつかったり悩んだりするよね。
不思議な同居生活、自分はちょっと嫌だな。笑
はる
3.5
ひたすらに若く青い少年少女がキラキラしてた。春子と知世の存在がより彼らの存在を際立たせてる気がした。2人も同様の青春がありそれを経て今がある。大人になってもそんな青い時代の自分を認めてたまに耽りたい。
夕子の人との近づき方あまり好きじゃない⋯💨

母の飲み友達と、その恋人と、同居。自分が息子の立場ならヤダ!😵‍💫
loppi
3.3
2025.2.24
Unext

たまたまふらりと。
ゆうことよだちゃんがプールに潜るシーンがすきだった!

テーブルシーンがかもめやめがねを思い出させてくれて、とても好きな感じ。
わたしも主人公と一緒で色んなこと挑戦してあきらめてきたので気持ちわかるなあと共感しながら見てました。
周りの人たちが暖かくて
心地いいほっこりする映画です
すけ
3.4

同監督の「サマーフィルムにのって」が非常によかったため鑑賞。

出てくる食事やインテリア、服などがおしゃれで見ていて楽しい。
あー若いっていいなぁって強く思わせてくれる映画。すごく爽やか。

なりた…

>>続きを読む
Fuu
-

かつてわたしも何者かになりたかった時期があったなぁーと思い出してちょっと心を抉られた。
カルチャーの街をいくつか通り過ぎ、結局自分の街を作ることができなかったわたしでも今が充分に幸せだと思えるという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事