『心を閉じるんだ!』
完全初見。いやー凄まじいですわね
ルネ・ラルーの作品は全体主義に関するテーマを掲げていて、それが善か悪なのか、その曖昧さも描けており好き。しかも、ファーストガンダム放送後に…
※未観賞
『ルネ・ラルー ファンタスティック・コレクション』【字幕版】
○′25 7/7, 10, 15&18
(′25 7/5~11&13~18)単館公開: シネモンド<金沢>
○′25 9/2…
この世界でのスズメバチが強すぎる。
父を亡くしたピエールは残されたトランシーバーのマイクで父の友人と連絡を取り続ける
その間にさまざまな生き物と出会い、ちょっぴり成長していく
大人たちって都合が…
あめんぼぐるま 水面の鏡 静かな音のある自然
質感.私の理想的な夢の一つ
全体的に高級感のある感じ(水差し.タバコ.島.王の服.肌の色)
自然をただ誇張してファンタジーやってるわけじゃなく、摂理…
宇宙船がめっちゃかっこいい
カウボーイビバップとか影響受けてんのかなとも思った。玩具的なカッコよさと言うよりディテールやばいみたいな
ジブリとかも多少影響ありそうな感じもする
ルネ・ラルー作品三…
“ジョーク言って、歌って、呑んだくれて♪”
あれから60年間生き抜いたピエル偉いぞ!
いつ観ても魅力が色褪せないルネ・ラルーの世界観、大好き♪
(そして毎回微妙に眠くなる)
唐突に現れた感の“…
「ファンタスティック・プラネット」よりこっちの方が好みかも。
マイクから、声がいくつもあることを教えるシーン。
電子音楽の中の、カントリーミュージック。
蓮の花から飛び出した、心を読める妖精たちが…
(C)1982 CITE FILMS - TF1 Film Productions