ゴッドファーザーのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴッドファーザー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

UNEXTで2回目鑑賞。

長い映画てなワケで、
何回かに分けて観て、
やはり、
一気に観た方が良かったかなー…
と思いつつ、
それでも、
2回観る事で、
役者さんの目線とか、
パート2を知っている…

>>続きを読む

いやー、呆気にとられた。
ゴッドファーザーがあんな早くにやられてしまうとは。そしてあんな早くに座が入れ替わるとは…なんでアポロニアと結婚したん…?

アポロニア可哀想。

とにかく、ハマらないと思っ…

>>続きを読む

ミゲル・コルリオーネの内貌の移ろいが凄い。最初は「ナイスカレッジボーイ」な堅気の青年だったのに、新聞を見てからが変容。シシリー島でアポロニアをめしとる時なんてもうリトル・ゴッドファーザーしてた。
て…

>>続きを読む

メモ
すげえ映画だ
人物の対比をめちゃくちゃわかりやすくしてくれていたし、
マイケルの度胸の据わり方、あのテシオたちを撃ち抜くレストラン、めっちゃ心臓ドキドキした。映画館の静寂より拍動でかいんじゃな…

>>続きを読む

(自分用記録)
・末っ子がゴッドファーザーになっていく話だとは思わなかった。どこかで殺されるのかと思っていた。
・長いので敬遠していたが、長さは気にならなかった。テンポよく、ずっと飽きさせない展開。…

>>続きを読む
長かった
期待値が高かったので拍子抜け感があった
ドンが生きてるときは面白かったけど後半はあまりだった

渋く淡々とファミリーの移り変わりが描かれている。

ただ、お恥ずかしながら、今までゴッドファーザー見てこなくて、現代のマフィアとかヤクザ映画に慣れてる状態で見ると、淡々とそして映画が長いので、ちょっ…

>>続きを読む

アメリカのマフィア、コルレオーネ・ファミリーを描いた作品。タイトルにある「ゴッドファーザー」が主人公かと思いきや、どちらかというと、ゴッドファーザーが一時退場してからの残されたファミリーたちの話がメ…

>>続きを読む

見るべきだと思いながら、ずっと手を出せずにいた作品の1つ、やっと見ました。
きっと、この作品の凄さを分かってない気がするので、3部作見て色んな方の感想を見てみたいと思う...
最初のシーンでファミリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事