神父に懺悔するシーンが好き。マイケルが号泣する場面も良かった。シリーズ全体を通して彼が自分の(怒り以外の)感情を表に出すことが無かったから、晩年に悲しみを表現できるようになったのは良かったな。色々と…
>>続きを読む只々1と2をおさらいするような、もしくは劣化版のようなストーリーは正直陳腐で退屈であり、只々長い話をどうまとめるかと思った矢先の、あのシリーズ史上最大&最凶の悲劇。
メアリー…なんてこと……、これま…
芥川龍之介の作品に『或日の大石内蔵助』(あるひのおおいしくらのすけ)というものがあり、『忠臣蔵』(ちゅうしんぐら)として江戸期に広く愛された浄瑠璃(歌舞伎、講談)を本編としながら、その中心人物であっ…
>>続きを読む2025/11/18
PART Ⅱの20年後、後日談といった感じ。
バチカンでの企みが少し分かりづらい所があった。
Ⅱの最後で冷酷になったと思っていたけど、マイケルは愛していた家族、フレドの件を苦悩…
いとこ同士の恋愛が犯罪だと思ってたので、いやいや親の反対以前の問題だろ、と思ってたけど別に法的に問題ないんだ。
ヴィンセントがマイケルに似てて、アンソニーがソニーに似てないか!?と思ったけど役者が歌…
過去鑑賞。フランシス・フォード・コッポラ1990年監督作品。マリオ・プーゾ、コッポラの共同脚本。アル・パチーノ、ダイアン・キートン、アンディ・ガルシア主演映画。
暗黒街に君臨するマフィアのファミリ…