前見た時とラストがなんか違うなーと思ったら、こちらは新しく編集し直されたバージョンだったのね。
私は前のバージョンの方が、父との死に際の対比が鮮やかで好きかも
ウィノナライダーが演じるメアリーも見…
ここまでがゴッドファーザー、で良いと思う。
原作を読んだところ、これがコケなければ、あるいは原作者が亡くならなければ4とか他の3の構想もあったらしいのだが、どう考えてもこれで終わりだろう。
原作が…
元々監督も1と2でゴッドファーザーは描ききったから、タイトルも変えてコーダにする。という意識からの改変。
軽く見たら大きく変わってるところは無いように感じたが何となく見やすくはなっていた。
し、最初…
最終章は否定的な意見が多いと知った上で見たので負のバイアスが多少かかっていると思う。だがそれでもやはり完全に満足のいく作品ではなかったと感じた。
Part1,2では見られなかったゴッドファーザーの…
「政治と犯罪 コインの裏表さ」
ややこしいのが、この最終章は3の再編集版ということ。つまり監督のフランシス・フォード・コッポラが納得いった本当の3がこれなんですね〜。完全な後出しジャンケンなので、…
アマプラにこっちしかなかった(泣)
もーー最高すぎてすぐにもう一周見る!!
終わってしまったのが悲しい!
納得する終わり方ですごく良かった!!
気持ちもしっかり終わりを受け入れられた!!
2で抱…
とうとう『ゴッドファーザー』第三弾
これで最後か…
そんな気持ちで鑑賞していたが
あれあれ?
マイケルは?
…いた!!そうか、だいぶ歳を重ねたのだな
みんな同様に歳を重ねている…
前作…
「伝説のマフィアファミリーの最期」
ゴッドファーザーシリーズの最終作。
マフィアの雰囲気がリアルに表現されていて、実際の世界はこんな感じなんじゃないかなぁと思う。
この世界は一度入り込むと抜け出…