ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

10
-
長いのにちゃんとそれに伴う重厚なストーリーがあるからコルレオーネ一族面してしまいそうになる
hisauk
5.0

アメリカで一代で築き上げた巨大マフィア組織ヴィト・コルレオーネ。
「ゴッド・ファーザー」として敬意を払われていた。


あまりにも有名で、あまりにも名作。

今更ながらのレビュー。

ストーリーはマ…

>>続きを読む
3.5

いい加減に見なければという思いで鑑賞。
流石に長い。
いくらなんでも長い。
ただそれを凌駕するラストだった。
マイケルかっこええやん!って鼻ほじって見てたら、あとあとアルパチーノと知って恥ずかしくな…

>>続きを読む
イメージと違った。マイケルがやっぱり全部持ってくるカッコ良さだし、ドンの最期は印象的。
重厚という言葉で上手く言い換えられているがただ単に単調で長すぎるだけ。

90分でもぎりぎり見れるレベルの内容であるが、3時間はさすがに苦行だった。
珠莉
3.2

何回か観てるはずやけど、、、分からん。誰が誰?で、何が何?マフィアわかりません。バチバチ殺しまくるというよりは、家族ドラマ系。マイケルがどんどんマフィア化していくのを心配ながらも見守るケイが、一番共…

>>続きを読む
suzu07
5.0
このレビューはネタバレを含みます

WOWOWにて視聴。

重厚で上品さに満ちていて、俳優の名演技・名台詞に酔いしれました。
マーロン・ブランドのドンとしてのファミリーに対する深い愛情、私情を挟まぬ冷静な判断力、威厳・カリスマ性、アル…

>>続きを読む
4.0

アメリカで絶対的な権力を持つマフィア、コルレオーネファミリーだが、ひょんなことから他の勢力との均衡が破られ、勢力争いへと発展する。トラブルがあって均衡が破れても、新たなバランスを作るんや!って感じの…

>>続きを読む

"ひとむかし"との喩えが現代でも10年ならば、およそ"半むかし"置きくらいには、必ず観たくなる作品ってのがある。
本シリーズのpart1.と2.はその真骨頂&ど真ん中。そんなひな壇の最上段に鎮座する…

>>続きを読む
みょ
4.0

ドン・コルレオーネの存在感半端ない。
人情厚くて渋い男すぎる。

派手なアクションシーンとか大きなギミックとかある訳じゃないんだけど、ググッと引き込まれた3時間でした。ズーンと重い空気と緊張感。これ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事