月光仮面 幽霊党の逆襲の作品情報・感想・評価・動画配信

『月光仮面 幽霊党の逆襲』に投稿された感想・評価

ある夜、東都大学の研究室で鈴木博士が絞殺された。
探偵の祝はこの事件が謎の幽霊党の仕業であると突き止め・・・・。

月光仮面の劇場版シリーズ第五弾。
今作では催眠術を駆使して人を操ることができる不気…

>>続きを読む
fyu
3.8

思ったより幽霊らしいホラー要素は無かったが、ドラマがかなり面白い作品だった。登場人物が比較的多いが綺麗に物語に絡んでくるのが良かったし、伏線回収や意表を突く展開は話として純粋に面白いと思った。
本作…

>>続きを読む
トシ
-

どうしても幽霊党のボスがドクロ仮面にしか見えなかった。
カーチェイスやスタントシーンは頑張っていて良かったです、催眠術や心霊術が普通に使われている世界でした。
心霊術って何なのかよく分からなかった。…

>>続きを読む

幽霊党のボスが紛らわしい仮面を被っているので、劇場版1作目のどくろ仮面が逆襲しに来たのかと思いましたが、全く違いました。
そのボスの正体が暴かれると何だかとても弱そうな奴😆
しかし今回は月光仮面の歌…

>>続きを読む
2.5
57.1751

怪人二十面相でも見たようなウラン鉱脈をめぐるストーリー。核開発が未来の金山だったと実感できる。

アクション、コメディ、ドラマパートと安定、冒頭は特に怪奇が感じられ素晴らしい。

劇場版・月光仮面 5作目。
今回の敵は戦時中に行方不明となった心霊術を扱う"竹林賢法"なる男が率いる組織・幽霊党です。

嵐の夜に、地質学者の鈴木博士が何者かに殺され、助手の藤田も行方不明となった。…

>>続きを読む
Eken
2.5
どう見ても幽霊党のボスがどくろ仮面と酷似してるのが残念すぎる…
2.8

月光仮面5作目。テレビ版と同じタイトルの幽霊党の逆襲編。
死んだと思われた“竹林ケンポウ”なる人物が率いる“幽霊党”この設定は共通みたい。

鉱物学の大学教授画なぞの集団に襲われて殺害され、助手は精…

>>続きを読む
普通に催眠術とか心霊術師とか認知されてる世界なのか。

東京で国際犯罪とか連続殺人とか覆面怪人暗躍しすぎてて、完全にゴッサム・シティと化している。

あなたにおすすめの記事