ウェインズ・ワールドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ウェインズ・ワールド』に投稿された感想・評価

TAKAHIRO

TAKAHIROの感想・評価

3.5

米NBSテレビの「サタデー・ナイト・ライブ」の人気コーナーを映画化した“おバカ”コメディで、カーヴィとマイヤーズが90年代の底抜けコンビを演じる。彼らが地下室からケーブル放送するティーン向け番組。エ…

>>続きを読む
Rani

Raniの感想・評価

3.2
???「“愛車”は若者たちが車で爆音でかけてヘドバンできるような曲だろ!ボヘミアンラプソディはそんなタイプの曲じゃない」
山崎

山崎の感想・評価

3.9
ボヘミアンラプソディをドライブシーンで流して大熱唱するのも
ロバートパトリックのターミネーターネタも
どれも最高でハズレない面白さ
ユーモア溢れてる😂
烈

烈の感想・評価

4.4
こういうのでいいんですよ。こういうのがいいんですよ。
まじで一人で大爆笑した。作りたいもの作るのが一番。
メタ要素も好きなとこ

特にラスト、大爆笑しながらほっこり最高〜
JG

JGの感想・評価

3.5
こういうくだらないけど面白い作品大好き笑
このコンビ最高!ロック好きにはたまらん🤘
【過去鑑賞】

ウェインズワールド♪ウェインズワールド♪

すんごいくだらないロックコメディなんだけど、それが最高😜🤘‼️笑

オースティンパワーズを演じる前だから原型になったんじゃ?と思わせるマイク・マイヤーズの…

>>続きを読む
いつみてもおバカでおもろいな

NO Stairway to Heaven 笑
あとスポンサーに媚び売りまくるシーンもすき
おバカな2人の気の抜けた幸せそうな笑顔がとにかくかわいい。元気が出ます。
むし

むしの感想・評価

3.3
excellent!
真似したくなるネタが多いし、気楽に見れる。
BB0421

BB0421の感想・評価

3.8

深夜番組、ゲームセンター、ライブハウス、ハードロック/ヘヴィーメタル、などなど。カッコ良さとダサさが絶妙に同居した80年代後半から90年代初頭の空気感が見事にパッケージされおり、直撃世代としては堪ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事