田舎ロメオとジュリエットの作品情報・感想・評価

田舎ロメオとジュリエット1920年製作の映画)

Romeo and Julia in Snow Romeo und Julin im Schnee

製作国・地域:

上映時間:47分

3.6

『田舎ロメオとジュリエット』に投稿された感想・評価

lemmon
3.0

ロミジュリ、ドイツのど田舎版。

名作といわれるシェイクスピア作品の各シーンを面白おかしくオマージュし、次から次へと色んなことが起きる。

この日、4本目と言うこともあってか、自分の疲れもあったのか…

>>続きを読む
NaDi
3.5

ドイツ語圏文学・芸術におけるロミジュリのオマージュって言ったら、ゴットフリートケラーの村のロミオとユリアかルビッチのこの作品だけれども
本家のロミジュリやケラーのロミユリがシリアスなのに対して、やっ…

>>続きを読む
Jimmy
3.5

シネマヴェーラ渋谷にて鑑賞《短編2本立ての2本目》
エルンスト・ルビッチ監督サイレント映画の短編(47分)🎥

タイトル通り、シェークスピアの「ロミオとジュリエット」をベースにしている映画だが、ルビ…

>>続きを読む
エスカレートする雪合戦や仮面舞踏会など狂騒の視覚化が楽しい。入れ替わりやなりすましなどの仕掛けが映像劇の中で機能している。ひとり輪の外にいるジョンで終わるラストカットなのもいい。
このレビューはネタバレを含みます
とりあえず笑わせようとしてる悲劇ロミオとジュリエット。

意味の全くないこけるシーン3回続けるとか、悲しむ時に思いっきり上に乗るとか馬鹿馬鹿しさに満ちている。

笑わせていただきましたw
川
4.2

演出、出来事の気持ち良い連鎖によって強引にハッピーエンドに連れていかれる映画。この時期のルビッチはこういう映画いくらでも作れたんだろうなと思う。同じ時期のこの監督の映画を見ていれば見る必要はないよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事