結婚の作品情報・感想・評価

『結婚』に投稿された感想・評価

「結婚」を題材にした3話のオムニバス。鈴木清順、恩地日出夫、長尾啓司が監督した。脚本、撮影、美術などは3本とも違っている。傑出した出来の作品はない。
新宿松竹にて
清順編のみ
カメラの上昇下降で時間も空間もどんどんスライドしていく楽しさ。そして何といっても原田姉妹の可愛さがヤバい。

頑張れ!ラスプーチン!!
4.5

清順編。

無茶苦茶で笑う。好き放題やりまくってて実に楽しい。
決めのショットさえいくつかあればどうとでもなるといった懐の深さがさすが。原田知世のアップや、陣内孝則と原田貴和子の会見後の佇むショット…

>>続きを読む
さっ
-
清順編のみ。三階建てのセットが二棟あったりして技術的にはものすごいけどバブリーな無神経さの残滓みたいなノリがキツかった。楽屋の鏡トリックはたぶんターミネーター2の応用

書き割りであることを見せつけるスタジオ撮影が見事。陣内のやりすぎ極まりないリアクションの数々に加えてカットが変わるたびに芝居が変わるため、シークエンス全体、シーン全体では最早調和など取れてないのだが…

>>続きを読む
Miver2
5.0

鈴木清順監督の作品のみを鑑賞。
ある種やりたい放題のエンタメと芸術が両立されながらの俳優陣の演技と存在感を楽しめたりして、素晴らしかった。

喜劇としてのドタバタ感が溢れていたりする所がとても面白か…

>>続きを読む
4.5

シネマヴェーラで、『愛妻くんこんばんは 第33話 ある決闘』の二本立てで見た。
『ある決闘』の方は、日本のどこか山奥の別荘で、森や川、そして謎の荒野を舞台に男2人と女が猟銃を持っているところなど、大…

>>続きを読む
鈴木清順のパートのみ。例の鏡のシーンがどうやって撮られてるのか不思議でしばらく集中できなかった笑
a
-
『結婚 陣内・原田御両家篇』と『愛妻くんこんばんは 第33話 ある決闘』の2本立て
『陣内・原田御両家篇』も面白かったけど『ある決闘』にやられた
3.9

鈴木清順のやつだけ

3階建てのセット2つとその周囲にある座席を中心的に展開される。セットは普通あくまでもセットとは分からないよう自然と撮るものだが、クレーンによってカメラがティルトアップダウン、引…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事