思ひ出の作品情報・感想・評価

『思ひ出』に投稿された感想・評価

扉はたくさん映るとはいえ、ルビッチの洒落たコメディー(??)みたいな雰囲気はなく、けっこう切ない。
とはいえ、無音100分超え、余裕で見れる面白さ。
1回目の訪問と2回目の訪問の景色の対比が悲しい。…

>>続きを読む
プリンスたる苦悩と若さゆえの未熟さをとくにてらいなく描いた作品。劇の運びがどこか日本ぽさもあった。
身分違いの恋、切なさに溢れている。全くの無音状態で鑑賞だったが、103分全く飽きずに観れる。
巧みな映像表現でドラマを盛り上げていくルビッチの手腕に唸る。
昼
5.0
その顔で終わるのマジ?と思った。すごい。伴奏なしの無音で素材は劣悪、黒すぎる黒が恐ろしい
冒頭の矢継ぎ早に変わるカットと花畑やボート、断続的に隠される横移動など男女を捉えるショットの対比

全てがよかった!!演出も役者も演技も風景も訳も!!!!最後の方の、「ねぇ私たちこうなるしかないんだわ」「私たちは別々に結婚して別々に幸せになるの」「命ある限り君のことを忘れない」とかもロマンチックで…

>>続きを読む
3.7

 サイレント映画末期の制作時期もあるのだろうか、可能な範囲で中間字幕を排除するスタンスが好ましい。ルビッチは、トーキー移行後は丁々発止の会話劇のスピード感を一つのウリとしているが、サイレント期におい…

>>続きを読む
船が引き返して現実に引き戻される

学生が離れていってまた戻ってくるところがかなりよかった
走る場面はどれも素晴らしい

早すぎるカティの横歩き
cpo69
4.5
パリのシネマテークにて

生演奏付き(クラシック音楽じゃない!)
原作は、ヴィルヘルム・マイヤー=フェルスターの戯曲『アルト・ハイデルベルク』。ルビッチが27年にアメリカで撮ったサイレント作品。恋愛映画だが、階級差による障害などによる困難など、少し辛口。

あなたにおすすめの記事