犯罪者とはいえ、夢ができて、やっと将来に希望がみえてきたところなのに。切ない。クーデルクと別れるとき、一回目は迷いがあったけど、二回目の覚悟を決めて飛び出したところ感動しちゃった。あのまま二人が幸せ…
>>続きを読む【フランスの田舎の風景の中で起きたこと】
(1971年・仏・89分・カラー)
監督:ピエール・グラニエ=ドフェール
原作:ジョルジュ・シムノン 『LA VEUVE COUDERC (未亡人クーデル…
普通に今でも見れてしまうぐらいに画質が処理されていて素直にスーパーイケメンが見れて嬉しい!
流れ者であり、犯罪者と分かっていながらも助けてしまい、また恋に落ちてしまう。田舎ながらやっぱりファッショ…
いきなり「スタビスキー事件」の見出し記事。(詳しくは「薔薇のスタビスキー」(1947)を参考に)
「神の家はユダヤ人の為にあらず」「(ソイツは)ユダヤ人か?ロマか?」とか、かと思えば「鳩レースに参加…
微か〜に憶えてるんで、子供の頃テレビで観たかも。
当時アラン・ドロンは超人気者だったでな。
なかなか良かった。
シモーヌ・シニョレ演じる村の普通のおばちゃんが良かった。
絶世の美男子と普通のおば…
あまり知られていない作品だが、個人的にお気に入りの1本。
脱獄逃亡犯の男と出会った孤独な未亡人。
お互いに「訳あり」の男女の悲しい恋の話だ。
深夜のTV放送で本作と出会った20歳の若き日に、ちょう…