野球の試合中、グラウンドで選手が怪死。
事件を嗅ぎつけた多羅尾伴内は、探偵社の女と共に調査を開始する。
知った筋書きだと思えば、小林旭版『多羅尾伴内』のオリジナルのよう。
このシリーズは何本観ても同…
松田定次のシリーズ監督復帰が嬉しい😃かの様に多羅尾伴内が、野球⚾️賭博に暗躍する雑誌社、探偵社の連続殺人事件追求に躍動する片岡千恵蔵の熱演で、東映シリーズ中屈指の佳作。丸鋸盤迫る台車🚐に縛り付けられ…
>>続きを読む〖1950年代映画:ミステリー:多羅尾伴内シリーズ:東映〗
1955年製作で、多羅尾伴内こと藤村大造が活躍する多羅尾伴内シリーズの第7作らしい⁉️
なぜか野球の試合からの事件❗なかなか無いよ試合中に…
順不同の鑑賞だけどしょうがないよね。イマドキの映画館は指定席で入替制だけど、昔は二本立てとかで途中入退場は当たり前だった訳だし。つまり芸術ではなく娯楽が前提。そんな映画も動画配信ありがとう。ワンパタ…
>>続きを読む小林旭版『多羅尾伴内』の元ネタとなったエピソードだから観てみたが、片岡千恵蔵も良いよな。あの頃のスタイリッシュさってああだったのか?と疑問も残るキザさ、それでいて小林旭ほど元の顔を捨てきれていないか…
>>続きを読む野球の試合中に選手が死亡。調査に乗り出すバンナイ。白黒映画。
映る風景がまだまだ貧しそう。街灯も少ない感じ。
悪役で超見る役者さんが、まだ若い姿で登場。初々しく若くても既に悪そうな笑顔。
今回は…
プロ野球の野球賭博がらみの連続殺人事件。試合中に選手がグラウンドで殺されたのにはビックリ。
【決め台詞】
ある時は無名の老医師
ある時は多羅尾伴内
ある時は片目の運転手
ある時はハッパの権こと横川…